看護師の夜勤バイトでよく耳にするのは、当たり外れが激しい!という事です。
病院にもよりますが、例えば内科や整形外科の病棟での夜勤は仮眠の休憩もバッチリ取れる、残業もほとんどなし・・・とか。
でもどこの総合病院で共通に言える事は救急外来がかなりハード、という事です。
先ずスタッフが少ないので、シフトの調整が難しい!
スタッフがいないからと土日も出るように言われたり、残業もあり、これじゃバイトにした意味がありませんね。
夜勤バイトは時給が高いし、日勤に比べて夜間は業務量が少ないイメージがありますが、病院や科目によって大きく違ってきます。
この事から、当たり外れが激しい!という口コミが多いのでしょう。
単発の個人病院バイトが良いかもしれません。
それぐらい、総合病院の特に救急は・・・という感じです。
常に緊迫した雰囲気の救急外来は苦手なナースの方が多い、と思います。
とにかく忙しいので目で見て覚えるしかありません。
救急外来の求人は未経験者可となっているものもありますが、少しでも経験のある方の方が良いでしょう。
とにかく忙しいので周りがイライラしています。
この雰囲気に慣れるのも大変ですし、業務を覚えるのも大変。
それでも、救急の仕事をこなせれば、かなりのキャリアアップにもなりますし、頑張っている看護師さんもたくさんいます。
この辺の事は、看護師求人サイトを利用しお仕事探しをするのであれば、担当者との面談の中で確認しましょう。
何人ぐらいのシフトで、残業はどう?おおよその患者の数、とか。
その為の看護師求人転職サービスなので、しっかり相談し聞いておきましょう。
- 単発から、派遣、常勤、短期、転職紹介・・・などいろいろな働き方で提案してくれる。
- 無料会員登録後の面談での相談、ヒアリングが丁寧でより希望の合った求人を紹介してくれる。
全国18拠点ある大手なので、しっかり担当者が面談して相談、ヒアリングしてくれるのが人気が高い理由です。
全国18拠点は札幌、仙台、さいたま、千葉、柏、渋谷本社、新宿、町田、横浜、名古屋、京都、大阪、なんば、神戸、岡山、広島、高松、福岡。