パルスフローはどういう点が買い!なのか?どこで買うと安いの?実際使った方の口コミなどパルスフローについてまとめています。
目次です。
パルスフローとは?
機能が充実したハイスペックの「酸素飽和度計測器」です。
見やすい有機ELディスプレイ、PI値表示機能など機能が充実しています。
- 測定状態が良好か否かを判断するPI値(灌流指数)表示機能でより正しいSpO2を想定するために役立ちます。
- 周囲の外光からセンサーをガードし、より正確に測定する事が可能です。
- ロック機能付き電池カバーが採用されていて、不意にカバーが外れたり、落下時のカバー破損を大幅に軽減しました。
- ボタンひとつで画面表示を4方向に切替える事ができますので、どの方向からも数値が読みやすくなりました。
パルスフロー購入、最安値は?
ピュアナースでWEB限定SALE、54%OFF!で購入できます。
アマゾン、楽天での価格も確認しましたが、今のところピュアナースが最安値!だと思います(2017年6月7日時点です)。
posted with カエレバ
パルスフローのメーカーは?
メーカーで発売元は株式会社 歯愛メディカル(Ci Medical Co.,Ltd.)で、この製品をピュアナース含めて代理店が扱って販売しています。
管理医療機器認証番号/227AKBZX00031000。
*管理医療機器とは?
副作用や機器の機能に障害が生じた場合に生命や健康に影響を与えるおそれがあるため、適切な管理が必要な医療機器で、高度管理医療機器以外のもの。
薬事法に基づく医療機器のクラス分類で、不具合が生じても人体へのリスクが比較的少ないクラスⅡに分類される。
MRI・心電図モニター・電子式血圧計・補聴器など。
比較的リスクが少ない順にクラスⅡ医療機、一般医療機器 、高度管理医療機器となる。
パルスフロー ライトブルー他色は?
レモンイエロー、ベリーピンク、ローズピンク、ライトブルー、ミントグリーンの5色があり代理店によっては人気ののイエローだけ扱っている、ろいうところもあります。
ピュアナースは全色扱っていますが売れ筋商品の為在庫切れになっている可能性がありますね。
パルスフロー口コミ、良かった!
「見た目がかわいくて、装着しても圧迫感がないのがいいです。」
「可愛いい、他のと区別がつくの良いですね。」
残念!口コミ
「脈拍50以下でアラームが鳴りますので人によっては常にアラームが鳴ります。
ぴぴっぴぴっというさほど大きくない優しい音ですが、やや耳障りな時もありアラームオフ機能があれば、と思います。」
パルスフローまとめ
パルスフローはその可愛らしいデザインでありながら必要な機能が揃っている点が評価が高い理由です。
ピュアナースのWEB限定セールがお得ですね。
転職、仕事探しを考えたら。
パルスフロー、ナースグッズの話題から変わりますが、当サイトのテーマ、転職、仕事探しに関する事です。
単発バイトを始めたり転職された看護師さんの多くが辞めないで、次を決めてから辞めて、結局満足度の高い転職をされています。
転職サイトを利用するメリットって?
仕事を続けながらお仕事を探しをするには、転職・求人サイトを利用する方法がおすすめです。
家にいながらや休憩時間にネットやスマホで求人検索をしたり、仕事を紹介してもらったり、履歴書や面接のアドバイスをもらったり、面接の段取りをつけてもらったり、給与や条件の交渉をやってもらったり、退職の手続きもアドバイスしてもらったり・・・
無料でいろいろとやってもらえるから仕事を続けながら転職活動が可能になりますね。
でも転職サービスや転職・求人サイトを利用する一番のメリットって何だと思いますか?
ナースとしてのこれからの生き方も含めて、自分の生き方、自分らしい生き方を見つける為にも転職サイトを活用する、という事です。
転職サイトって評判良くないよ・・・
「でも看護師転職サイトって人材紹介や派遣で、私達ナースには無料だけど、求人を出す病院施設から成果報酬でもらうから、無理やり希望じゃない求人押し付けたり、しつこかったりするんじゃないの?」
こういう話を耳にする事もありますし、やっぱり不安ですよね。
でも大丈夫ですよ。
今時こんな事やっている転職サイトの会社があったらとっくに潰れてます、営業停止ですよ。
こんな転職サイトはネットですぐに噂が広がって、ナースからだけではなく、病院施設側からも相手にされなくなりますからね。
特に、口コミも紹介実績も多い、良く目にする大手の転職サービスはこういう噂が致命的になりますので、逆に言いますと、安心ですね。
紹介されたら必ず行かなきゃならんでしょう?
これもよくある勘違いですが、そんな事全然ありません。
行きたくないところで働く必要は全くないですよ。
担当者さんにその理由をしっかり伝えて、次回は希望の求人を紹介してもらうようにしましょうね。
看護師転職サイト利用の流れは?
だいたいは以下のような流れになります。
↓
後日確認の電話、面談の日程調整
↓
面談
↓
お仕事紹介
↓
応募の意思があれば、応募面接
↓
採用
↓
退職の手続き、入社の準備
↓
入社
転職サイトの選び方3大ポイント
- 面談に力を入れているところで、きっちり時間をとって希望や相談をきいてくれるところ
- その為に全国に担当者がいる拠点(支店営業所)があるところ
- 口コミの数、お仕事紹介実績、(非公開も含めて)求人数のこの3つの数値が多いところ
満足度の高い転職をする為の最大ポイントは?
このポイントだけは絶対ハズさないでくださいね。
希望の勤務条件、現職場の不満、ブランクがある場合はその不安、これまでやってきた業務のこと・・・
しっかり担当者に話した方、とても満足度の高い転職、仕事探しをされています。
逆に話を聞いてくれない、一方的に話すだけの担当者でしたら、そこの転職サービスは利用する価値はあまりありませんね。
丁重に会員退会の旨を連絡して、登録した個人情報も削除してもらいましょう。
良い担当者はじっくり話を聞く人ですからね。
貴方に合ったお仕事を探してくれる為には、包み隠さず沢山の事を話してくれるナースの方がマッチした案件を探しやすいんですよ、担当者は。
その事も知っておいて、面談ではしっかり話すようにしましょう。